みなさま、こんにちは。
お元気でお過ごしですか。
タイトル通り、本日は短いながらもややグロめなので、苦手な方は華麗にスルーを何卒お願いいたします。
わたくしは今月初めにスズメバチに刺され、ようやく身体のだるさと腫れがひいた今日この頃です。やたら蜂が多いな〜と思いつつ屋根に布団を干していたら、熱い痛みが足に走りましたとさ。。。ソックスの上から刺されたのに、見事な腫れ具合でした。
小学生の時にも全身刺されて病院送りになっているので、蜂の癇に障るオーラでも出ているのかも知れず。ええい憂さ晴らしに今夜は蜂の子茶漬けでも食ってやる。さらさらプチプチさーらさらー。ううむ、野性味の中にもクリーミーで濃厚且つ繊細な味わいが。。。
うそうそ。触るも食べるも虫は無理ざんす。。。
蜂の子茶漬けと言えば、バンクーバーでルームメイトだったトミーが、わたくしの作った超おいしい(たぶん)うどんに、サナギの缶詰をてんこ盛りにして食べていたのが思い出されます。
うどんを見て「おー、これはうまそう」と言い、戸棚から嬉しそうに問題の缶詰を取り出した貴方は、満面の笑みを浮かべていた。滞在中に見た一番の笑顔だった気がする。
日本人以上に日本を愛してくれ、自分で勝手に「takeo」という日本名まで考えて名乗っていたトミーのために、たまには奮発しようと、カナダでは高級品の日本製粉末出汁まで買って作ったうどん。その澄んだ出汁が見えなくなるほどのサナギぶりでした。
貴方の嗜好を止めはしない。おいしく食べてくれればそれで良い。けれどどんぶりを私の鼻先にグイと差し出して「うまいから食ってみろ」と勧めるのはやめてくれ、トミーよ。。。
高層コンドミニアムの十数階からバンクーバーの煌めく夜景が見える中、トミーがすするうどんの音だけが部屋に響くのでした。。。
ではでは大変短いブログで申し訳ないですが、体力の温存に努めます。みなさまもどうぞお気をつけて。
0 件のコメント:
コメントを投稿
注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。